[Bf-docboard-svn] bf-manual-translations: [7539] trunk/blender_docs/locale/ja/LC_MESSAGES/blender_manual.po: Japanese translation - 'Editors/UV Editor'

Ichijiku Ichigo noreply at blender.org
Tue Mar 1 12:44:07 CET 2022


Revision: 7539
          https://developer.blender.org/rBMT7539
Author:   toyomitsuhime
Date:     2022-03-01 12:44:07 +0100 (Tue, 01 Mar 2022)
Log Message:
-----------
Japanese translation - 'Editors/UV Editor'

Modified Paths:
--------------
    trunk/blender_docs/locale/ja/LC_MESSAGES/blender_manual.po

Modified: trunk/blender_docs/locale/ja/LC_MESSAGES/blender_manual.po
===================================================================
--- trunk/blender_docs/locale/ja/LC_MESSAGES/blender_manual.po	2022-03-01 08:22:47 UTC (rev 7538)
+++ trunk/blender_docs/locale/ja/LC_MESSAGES/blender_manual.po	2022-03-01 11:44:07 UTC (rev 7539)
@@ -11744,7 +11744,7 @@
 #: ../../manual/render/shader_nodes/output/material.rst:33
 #: ../../manual/render/shader_nodes/output/world.rst:40
 msgid "Target"
-msgstr "Target (ターゲット)"
+msgstr "Target(ターゲット)"
 
 #: ../../manual/addons/import_export/anim_bvh.rst:23
 msgid "The motion capture data type."
@@ -31034,7 +31034,7 @@
 #: ../../manual/modeling/meshes/uv/editing.rst:385
 #: ../../manual/modeling/meshes/uv/unwrapping/seams.rst:50
 msgid "UV Editor"
-msgstr "UV Editor"
+msgstr "UV Editor(UVエディター)"
 
 #: ../../manual/addons/uv/magic_uv.rst:133
 msgid ""
@@ -57009,7 +57009,7 @@
 #: ../../manual/editors/3dview/controls/snapping.rst:45
 #: ../../manual/editors/uv/controls/snapping.rst:30
 msgid "Increment"
-msgstr "Increment (増分)"
+msgstr "Increment(増分)"
 
 #: ../../manual/compositing/types/converter/math.rst:46
 #: ../../manual/compositing/types/converter/math.rst:52
@@ -64823,7 +64823,7 @@
 #: ../../manual/scene_layout/object/editing/transform/control/precision.rst:69
 #: ../../manual/video_editing/sequencer/editing.rst:541
 msgid "Snapping"
-msgstr "Snap(スナップ)"
+msgstr "Snapping(スナップ)"
 
 #: ../../manual/editors/3dview/controls/snapping.rst:10
 #: ../../manual/editors/3dview/controls/snapping.rst:34
@@ -64872,7 +64872,7 @@
 #: ../../manual/editors/3dview/controls/snapping.rst:35
 #: ../../manual/editors/uv/controls/snapping.rst:13
 msgid ":menuselection:`Snapping --> Snap To`"
-msgstr ":menuselection:`Snapping --> Snap To(スナップ先)`"
+msgstr ":menuselection:`Snapping(スナップ) --> Snap To(スナップ先)`"
 
 #: ../../manual/editors/3dview/controls/snapping.rst:36
 #: ../../manual/editors/3dview/controls/snapping.rst:81
@@ -71056,7 +71056,7 @@
 #: ../../manual/video_editing/preview/sidebar.rst:78
 #: ../../manual/video_editing/sequencer/strips/text.rst:55
 msgid "Location X, Y"
-msgstr "Location X, Y"
+msgstr "Location(位置) X, Y"
 
 #: ../../manual/editors/clip/sidebar.rst:89
 msgid ""
@@ -76563,7 +76563,7 @@
 "from when saving and loading the image. This option is only available if "
 "the input format support's encoding transparency."
 msgstr ""
-"画像の保存および読み込み時の変換での、画像の :term:`Alpha Channel(アルファチャネル)` の表現方法です。"
+"画像の保存および読み込み時の変換での、画像の :term:`Alpha Channel` (アルファチャネル) の表現方法です。"
 "このオプションは、入力フォーマットがエンコーディングの透過性をサポートしている場合にのみ使用できます。"
 
 #: ../../manual/editors/image/image_settings.rst
@@ -86723,26 +86723,29 @@
 "depending on zoom level, unless using "
 ":ref:`bpy.types.SpaceUVEditor.use_custom_grid`."
 msgstr ""
+"固定スケールのポイントに沿って要素をスナップします。"
+"これらのポイントは、 "
+":ref:`bpy.types.SpaceUVEditor.use_custom_grid` "
+"を使用しない限り、"
+"グリッドの交点とズームレベルに応じた増分のスケールによって定義されます。"
 
 #: ../../manual/editors/uv/controls/snapping.rst:22
 msgid "The Custom Grid can also be used to define a set distance of the scale."
-msgstr ""
+msgstr "Custom Grid(カスタムグリッド)を使用して、スケールの設定距離を定義することもできます。"
 
 #: ../../manual/editors/uv/controls/snapping.rst:30
 msgid "Note, the behavior can be disabled by using *Absolute Grid Snap*."
-msgstr ""
+msgstr "この動作は、 *Absolute Grid Snap(絶対グリッドスナップ)* を使用して無効にできることに注意してください。"
 
 #: ../../manual/editors/uv/controls/snapping.rst:33
-#, fuzzy
 msgid "Snap to UV vertices."
-msgstr "メッシュオブジェクトの頂点にスナップします。"
+msgstr "UVの頂点にスナップします。"
 
 #: ../../manual/editors/uv/controls/snapping.rst:42
-#, fuzzy
 msgid ""
 "Available only for the *Increment* option. Snap to the visual grid, "
 "instead of snapping in increments relative to the current location."
-msgstr "Incrementオプションでのみ使用できます。現在の位置を基準に徐々にスナップするのではなく、グリッドにスナップします。"
+msgstr "*Increment(増分)* オプションでのみ使用できます。現在の位置を基準に徐々にスナップするのではなく、ビジュアルグリッドにスナップします。"
 
 #: ../../manual/editors/uv/controls/snapping.rst:46
 msgid ""
@@ -86749,16 +86752,19 @@
 "See :ref:`3D Viewport Snapping <bpy.types.ToolSettings.snap_target>` for "
 "more information."
 msgstr ""
+"詳細については、  "
+":ref:`3D Viewport(3Dビューポート)でのSnapping(スナップ) <bpy.types.ToolSettings.snap_target>` "
+"を参照してください。"
 
 #: ../../manual/editors/uv/introduction.rst:6
 msgid ""
 "The UV Editor is used to map 2D assets like images/textures onto 3D "
 "objects and edit what are called UVs."
-msgstr "UV Editor は、画像/テクスチャなどの 2D アセットを 3D オブジェクトにマッピングし、UV と呼ばれるものを編集するために使用します。"
+msgstr "UV Editor(UVエディター) は、画像/テクスチャなどの 2D アセットを 3D オブジェクトにマッピングし、UV と呼ばれるものを編集するために使用します。"
 
 #: ../../manual/editors/uv/introduction.rst:11
 msgid "UV Editor with a UV map and a test grid texture."
-msgstr "UV マップとテストグリッドテクスチャを持つ UV Editor。"
+msgstr "UV マップとテストグリッドテクスチャを持つ UV Editor(UVエディター)。"
 
 #: ../../manual/editors/uv/introduction.rst:13
 msgid ""
@@ -86801,7 +86807,7 @@
 msgstr ""
 "ハサミで箱の縫い目や折り目を切ると、テーブルの上に平らに広げることができるでしょう。テーブル上の箱を見下ろした時、左右の方向を U、上下の方向と "
 "V と言えます。そのイメージは 2 次元 (2D) です。普段は 3 次元空間 (3D) を参照するために使用している X、Y (と Z) "
-"の代わりに、これらの「テクスチャ空間座標」を参照するために U とV を使用します。"
+"の代わりに、これらの \"テクスチャ空間座標\" を参照するために U とV を使用します。"
 
 #: ../../manual/editors/uv/introduction.rst:33
 msgid ""
@@ -86822,7 +86828,7 @@
 "shrink those pieces, and then arrange them in some way upon a photograph "
 "that is also lying on that tabletop.)"
 msgstr ""
-"UV アンラップの工程では、UV Editor での平らなイメージを、オブジェクト (このケースでは箱) の面へどのようにマッピングするかを "
+"UV アンラップの工程では、UV Editor(UVエディター) での平らなイメージを、オブジェクト (このケースでは箱) の面へどのようにマッピングするかを "
 "Blender "
 "へ正確に伝えます。この工程を、あなたは完全に自由に行うことができます。(前の例を続けると、最初に箱をテーブル上に平らに広げた後、さらに細かく切ったり、何らかの方法で欠片を引き伸ばしたり縮めたりできます。またそれらを、同様に何らかの方法でテーブル上に広げられた写真の上へ、自由に再配置することができます)。"
 
@@ -86838,7 +86844,7 @@
 " a 2D plane (i.e. the UV map)."
 msgstr ""
 "この図では、3D 空間に表された面の形状と大きさが、UV 空間では異なることがわかります。この違いは、3D パーツ (XYZ) の 2D 平面 "
-"(UV マップ) への「ストレッチ」(技術的にはマッピングと呼ばれます) によって引き起こされます。"
+"(UV マップ) への \"ストレッチ\" (技術的にはマッピングと呼ばれます) によって引き起こされます。"
 
 #: ../../manual/editors/uv/introduction.rst:56
 msgid ""
@@ -86873,7 +86879,7 @@
 "book covers, tapestry, rugs, stains, and detailed props, artists are able"
 " to control every pixel on the surface using a UV texture."
 msgstr ""
-"手続き型テクスチャは便利ですが、繰り返しが行われることはなく、常に3Dオブジェクトに「フィット」するだけでは、より複雑なオブジェクトや自然なオブジェクトに対して不十分です。例えば人間の頭皮は、手続き的な生成では決して完全には正しい見た目になりません。人間の頭のしわや車の傷は、ランダムではなく、モデルの形状とその用途に依存した場所に発生します。手をかけて描かれた画像や現実世界からキャプチャした画像は、より多くのコントロールとリアリティを提供します。ブックカバー、タペストリー、絨毯、汚れ、小物などのディテールのために、アーティストは"
+"手続き型テクスチャは便利ですが、繰り返しが行われることはなく、常に3Dオブジェクトに \"フィット\" するだけでは、より複雑なオブジェクトや自然なオブジェクトに対して不十分です。例えば人間の頭皮は、手続き的な生成では決して完全には正しい見た目になりません。人間の頭のしわや車の傷は、ランダムではなく、モデルの形状とその用途に依存した場所に発生します。手をかけて描かれた画像や現実世界からキャプチャした画像は、より多くのコントロールとリアリティを提供します。ブックカバー、タペストリー、絨毯、汚れ、小物などのディテールのために、アーティストは"
 " UV テクスチャを使用してサーフェスの全ピクセルを制御することができます。"
 
 #: ../../manual/editors/uv/introduction.rst:79
@@ -86888,7 +86894,7 @@
 "UV "
 "マップは、テクスチャのどの部分がモデルの各ポリゴンに適用されるべきかを示します。各ポリゴンの頂点は、画像のどの部分がマッピングされるかを定義する "
 "2D 座標に割り当てられます。これらの 2D 座標は (3D の XYZ 座標と対比して) UV と呼ばれます。これらの UV "
-"マップを生成する操作は、メッシを 2D 平面上に展開することから「アンラップ」とも呼ばれます。"
+"マップを生成する操作は、メッシを 2D 平面上に展開することから \"アンラップ\" とも呼ばれます。"
 
 #: ../../manual/editors/uv/introduction.rst:85
 msgid ""
@@ -86903,12 +86909,12 @@
 msgstr ""
 "とても単純な 3D モデル用に、Blender には簡単に適用可能な、アンラップのアルゴリズムセットがあります。より複雑な 3D "
 "モデルの場合では、標準のキューブ、円柱、球状マッピングでは大抵は不十分です。均等で正確な投影を行うには、UV マッピングのガイドとなる "
-":doc:`seams </modeling/meshes/uv/unwrapping/seams>` "
+":doc:`Seams(シーム) </modeling/meshes/uv/unwrapping/seams>` "
 "を使用します。これにより、人間の頭や動物のような任意の複雑な形状へ、テクスチャを適用することができます。多くの場合それらのテクスチャは、Gimp、Krita、または好みのペイントアプリケーションで作成されます。"
 
 #: ../../manual/editors/uv/introduction.rst:101
 msgid "UV Editor header."
-msgstr "UV Editor のヘッダー。"
+msgstr "UV Editor(UVエディター) のヘッダー。"
 
 #: ../../manual/editors/uv/introduction.rst:103
 msgid "The header contains several menus and options for working with UVs."
@@ -86919,12 +86925,12 @@
 "Syncs selection between the UV Editor and the 3D Viewport. See :ref:`Sync"
 " Selection <bpy.types.ToolSettings.use_uv_select_sync>` for more details."
 msgstr ""
-"UV Editor と 3D Viewport の間で選択状態を同期します。詳細については、 :ref:`Sync Selection "
+"UV Editor(UVエディター) と 3D Viewport(3Dビューポート) の間で選択状態を同期します。詳細については、 :ref:`Sync Selection(選択を同期) "
 "<bpy.types.ToolSettings.use_uv_select_sync>` を参照してください。"
 
 #: ../../manual/editors/uv/introduction.rst:111
 msgid "Selection Mode"
-msgstr "Selection Mode"
+msgstr "Selection Mode(選択モード)"
 
 #: ../../manual/editors/uv/introduction.rst:110
 msgid ""
@@ -86931,13 +86937,13 @@
 "The UV element type to select. See :ref:`Selection Mode "
 "<bpy.types.ToolSettings.uv_select_mode>` for more details."
 msgstr ""
-"選択する UV要素のタイプ。詳細については、 :ref:`選択モード "
+"選択する UV要素のタイプ。詳細については、 :ref:`Selection Mode(選択モード) "
 "<bpy.types.ToolSettings.uv_select_mode>` を参照してください。"
 
 #: ../../manual/editors/uv/introduction.rst:115
 #: ../../manual/editors/uv/selecting.rst:64
 msgid "Sticky Selection Mode"
-msgstr "Sticky Selection Mode"
+msgstr "Sticky Selection Mode(吸着選択モード)"
 
 #: ../../manual/editors/uv/introduction.rst:114
 msgid ""
@@ -86944,7 +86950,7 @@
 "Option to automatically expand selection. See :ref:`Sticky Selection Mode"
 " <bpy.types.SpaceUVEditor.sticky_select_mode>` for more details."
 msgstr ""
-"選択物を自動的に拡張するオプション。詳細については、 :ref:`Sticky Selection Mode "
+"選択物を自動的に拡張するオプション。詳細については、 :ref:`Sticky Selection Mode(吸着選択モード) "
 "<bpy.types.SpaceUVEditor.sticky_select_mode>` を参照してください。"
 
 #: ../../manual/editors/uv/introduction.rst:118
@@ -86968,7 +86974,7 @@
 
 #: ../../manual/editors/uv/introduction.rst:142
 msgid "Active UV Loop Layer"
-msgstr "Active UV Loop Layer"
+msgstr "Active UV Loop Layer(アクティブUVループレイヤー)"
 
 #: ../../manual/editors/uv/introduction.rst:142
 msgid "Select which UV map to use."
@@ -86979,21 +86985,19 @@
 #: ../../manual/render/freestyle/view_layer/line_style/modifiers/geometry/2d_transform.rst:26
 #: ../../manual/render/output/properties/stereoscopy/usage.rst:227
 msgid "Pivot"
-msgstr "Pivot"
+msgstr "Pivot(ピボット)"
 
 #: ../../manual/editors/uv/introduction.rst:165
 msgid "Similar to working with pivot points in the 3D Viewport."
-msgstr "3D Viewport での Pivot Point の操作に似ています。"
+msgstr "3D Viewport(3Dビューポート) での Pivot Point(ピボットポイント) の操作に似ています。"
 
 #: ../../manual/editors/uv/introduction.rst:166
-#, fuzzy
 msgid ":doc:`UV Snapping </editors/uv/controls/snapping>`"
-msgstr "詳細は :doc:`snapping </editors/3dview/controls/snapping>` を参照してください。"
+msgstr "詳細は :doc:`UVスナップ </editors/uv/controls/snapping>` を参照してください。"
 
 #: ../../manual/editors/uv/introduction.rst:167
-#, fuzzy

@@ Diff output truncated at 10240 characters. @@


More information about the Bf-docboard-svn mailing list