[Bf-docboard-svn] bf-manual-translations: [7804] trunk/blender_docs/locale/ja/LC_MESSAGES/blender_manual.po: Japanese translation - 'Compositing/types/converter'

Ichijiku Ichigo noreply at blender.org
Tue May 31 15:03:36 CEST 2022


Revision: 7804
          https://developer.blender.org/rBMT7804
Author:   toyomitsuhime
Date:     2022-05-31 15:03:35 +0200 (Tue, 31 May 2022)
Log Message:
-----------
Japanese translation - 'Compositing/types/converter'

Modified Paths:
--------------
    trunk/blender_docs/locale/ja/LC_MESSAGES/blender_manual.po

Modified: trunk/blender_docs/locale/ja/LC_MESSAGES/blender_manual.po
===================================================================
--- trunk/blender_docs/locale/ja/LC_MESSAGES/blender_manual.po	2022-05-31 07:23:18 UTC (rev 7803)
+++ trunk/blender_docs/locale/ja/LC_MESSAGES/blender_manual.po	2022-05-31 13:03:35 UTC (rev 7804)
@@ -54812,7 +54812,7 @@
 #: ../../manual/compositing/types/converter/id_mask.rst:41
 #: ../../manual/render/cycles/baking.rst:17
 msgid "Setup"
-msgstr ""
+msgstr "セットアップ"
 
 #: ../../manual/animation/drivers/workflow_examples.rst:118
 msgid "Add a mesh (in this example, a cylinder with loop cuts)."
@@ -58548,7 +58548,7 @@
 
 #: ../../manual/compositing/types/color/alpha_over.rst:31
 msgid "Converts foreground image to :term:`Premultiplied Alpha` format."
-msgstr "前景画像を :term:`Premultiplied Alpha` (プリマルチプライアルファ)フォーマットに変換します。"
+msgstr "前景画像を :term:`Premultiplied Alpha(プリマルチプライアルファ)` フォーマットに変換します。"
 
 #: ../../manual/compositing/types/color/alpha_over.rst:33
 msgid ""
@@ -58559,7 +58559,7 @@
 msgstr ""
 "*Alpha Over(アルファオーバー)* ノードは、事前に乗算されたアルファカラーフォーマットで"
 "動作するように設計されています。"
-"画像に :term:`Straight Alpha` (ストレートアルファ)カラー値があることがわかっている場合は、"
+"画像に :term:`Straight Alpha(ストレートアルファ)` カラー値があることがわかっている場合は、"
 "このチェックボックスを使用して、正しいオーバー操作を実行します。"
 "結果はまだ事前に乗算されたアルファになります。"
 
@@ -58569,7 +58569,7 @@
 
 #: ../../manual/compositing/types/color/alpha_over.rst:38
 msgid "Mix between using :term:`Premultiplied Alpha` or :term:`Straight Alpha`."
-msgstr ":term:`Premultiplied Alpha` (プリマルチプライアルファ) または :term:`Straight Alpha` (ストレートアルファ)の使用を混ぜ合わせます。"
+msgstr ":term:`Premultiplied Alpha(プリマルチプライアルファ)` または :term:`Straight Alpha(ストレートアルファ)` の使用を混ぜ合わせます。"
 
 #: ../../manual/compositing/types/color/alpha_over.rst:40
 msgid ""
@@ -60779,10 +60779,10 @@
 
 #: ../../manual/compositing/types/converter/alpha_convert.rst:5
 msgid "Alpha Convert Node"
-msgstr ""
+msgstr "Alpha Convert(アルファ変換)ノード"
 
 msgid "Alpha Convert Node."
-msgstr ""
+msgstr "Alpha Convert(アルファ変換)ノード。"
 
 #: ../../manual/compositing/types/converter/alpha_convert.rst:11
 msgid ""
@@ -60789,6 +60789,7 @@
 "The *Alpha Convert Node* converts the alpha channel interpretation of an "
 "image."
 msgstr ""
+"*Alpha Convert(アルファ変換)ノード* は、画像のアルファチャンネルの解釈を変換します。"
 
 #: ../../manual/compositing/types/converter/alpha_convert.rst:13
 msgid ""
@@ -60796,6 +60797,9 @@
 "standard in Blender. Render layers will be premultiplied alpha, and "
 "images loaded into rendering or compositing will be converted to this."
 msgstr ""
+"コンポジティングとレンダリングでは、 :term:`Premultiplied Alpha(プリマルチプライアルファ)` "
+"がBlenderの標準です。レンダーレイヤーはプリマルチプライアルファであり、"
+"レンダリングやコンポジッティングにロードされた画像はこれに変換されます。"
 
 #: ../../manual/compositing/types/converter/alpha_convert.rst:17
 msgid ""
@@ -60806,6 +60810,14 @@
 "it should be converted back to premultiplied before the *Composite "
 "Output* node, otherwise some artifacts might occur."
 msgstr ""
+"ストレートアルファを使用してコンポジティング操作を実行する場合は、"
+"Alpha Convert(アルファ変換)ノードを使用できます。"
+"通常、これは色補正操作であり、アルファなしのRGBチャンネルでより良い結果が得られる"
+"可能性があります。"
+"Compositor(コンポジター)でアルファをストレートに変換する場合は、 "
+"*Composite(コンポジット) Output(出力)* ノードの前に"
+"プリマルチプライに戻す必要があります。"
+"そうしないと、アーティファクトが発生する可能性があります。"
 
 #: ../../manual/compositing/types/converter/alpha_convert.rst:43
 #: ../../manual/modeling/geometry_nodes/attribute/transfer_attribute.rst:73
@@ -60815,7 +60827,7 @@
 #: ../../manual/render/materials/legacy_textures/types/image_movie.rst:105
 #: ../../manual/sculpt_paint/brush/texture.rst:66
 msgid "Mapping"
-msgstr ""
+msgstr "Mapping(マッピング)"
 
 #: ../../manual/compositing/types/converter/alpha_convert.rst:36
 msgid ""
@@ -60822,35 +60834,37 @@
 "The direction of convert alpha. For details on the difference between "
 "both ways to store alpha values see :term:`Alpha Channel`."
 msgstr ""
+"アルファを変換する方向。アルファ値を保存する両方の方法の違いについては、 "
+":term:`Alpha Channel(アルファチャンネル)` を参照してください。"
 
 #: ../../manual/compositing/types/converter/alpha_convert.rst
 msgid "To Premultiplied"
-msgstr ""
+msgstr "To Premultiplied(プリマルチプライへ)"
 
 #: ../../manual/compositing/types/converter/alpha_convert.rst:40
 msgid "Converts from :term:`Straight Alpha` to :term:`Premultiplied Alpha`."
-msgstr ""
+msgstr ":term:`Straight Alpha(ストレートアルファ)` を :term:`Premultiplied Alpha(プリマルチプライアルファ)` に変換します。"
 
 #: ../../manual/compositing/types/converter/alpha_convert.rst
 msgid "To Straight"
-msgstr ""
+msgstr "To Straight(ストレートアルファへ)"
 
 #: ../../manual/compositing/types/converter/alpha_convert.rst:42
 msgid "Converts from :term:`Premultiplied Alpha` to :term:`Straight Alpha`."
-msgstr ""
+msgstr ":term:`Premultiplied Alpha(プリマルチプライアルファ)` を :term:`Straight Alpha(ストレートアルファ)` に変換します。"
 
 #: ../../manual/compositing/types/converter/color_ramp.rst:7
 msgid "Color Ramp Node"
-msgstr "Color Ramp(カラーランプ) ノード"
+msgstr "Color Ramp(カラーランプ)ノード"
 
 msgid "Color Ramp Node."
-msgstr "Color Ramp(カラーランプ) ノード。"
+msgstr "Color Ramp(カラーランプ)ノード。"
 
 #: ../../manual/compositing/types/converter/color_ramp.rst:13
 msgid ""
 "The Color Ramp Node is used for mapping values to colors with the use of "
 "a gradient."
-msgstr "Color Ramp(カラーランプ) ノードは、グラデーションを用い、値をカラーにマッピングするために使用します。"
+msgstr "Color Ramp(カラーランプ)ノードは、グラデーションを用い、値をカラーにマッピングするために使用します。"
 
 #: ../../manual/compositing/types/converter/color_ramp.rst:20
 msgid "The Factor input is used as an index for the color ramp."
@@ -60888,7 +60902,7 @@
 
 #: ../../manual/compositing/types/converter/color_ramp.rst:52
 msgid "Using the Color Ramp node to create an alpha mask."
-msgstr "Color Ramp(カラーランプ) ノードを使用してアルファマスクを作成します。"
+msgstr "Color Ramp(カラーランプ)ノードを使用してアルファマスクを作成します。"
 
 #: ../../manual/compositing/types/converter/color_ramp.rst:54
 msgid ""
@@ -60895,7 +60909,7 @@
 "In the map above, a black-and-white swirl image, which is lacking an "
 "alpha channel, is fed into the Color Ramp node as a *Factor*."
 msgstr ""
-"上のマップでは、アルファチャンネルが欠落している白黒の渦巻き画像が、*Factor(係数)* として Color Ramp(カラーランプ) "
+"上のマップでは、アルファチャンネルが欠落している白黒の渦巻き画像が、*Factor(係数)* として Color Ramp(カラーランプ)"
 "ノードに送られます。"
 
 #: ../../manual/compositing/types/converter/color_ramp.rst:57
@@ -60908,7 +60922,7 @@
 "transparent. The Color Ramp image is fully red and opaque where the image"
 " is white (which is 1)."
 msgstr ""
-"Color Ramp(カラーランプ) ノードは、グラデーションの左端で純粋な透明色に、右側で赤色に設定されています。Viewer(ビューアー) "
+"Color Ramp(カラーランプ)ノードは、グラデーションの左端で純粋な透明色に、右側で赤色に設定されています。Viewer(ビューアー) "
 "ノードで確認できるように、Color Ramp(カラーランプ) ノードは、画像が黒い部分に完全に透明なマスクを出力します。黒は0なので、Color"
 " Ramp(カラーランプ) はグラデーションの左端の色を出力し、透明に設定します。Color Ramp(カラーランプ) "
 "画像は完全な赤で、画像が白(1)の部分は不透明です。"
@@ -60944,13 +60958,11 @@
 "は赤を出力します。"
 
 #: ../../manual/compositing/types/converter/color_space.rst:5
-#, fuzzy
 msgid "Color Space Node"
-msgstr "Color Balance ノード"
+msgstr "Color Space(色空間)ノード"
 
-#, fuzzy
 msgid "Color Space Node."
-msgstr "Color Balance ノード。"
+msgstr "Color Space(色空間)ノード。"
 
 #: ../../manual/compositing/types/converter/color_space.rst:11
 msgid ""
@@ -60957,6 +60969,8 @@
 "The *Color Space Node* converts images from one :term:`color spaces "
 "<Color Space>`."
 msgstr ""
+"*Color Space(色空間)ノード* は、1つの "
+":term:`color spaces(色空間) <Color Space>` からの画像を変換します。"
 
 #: ../../manual/compositing/types/converter/color_space.rst:15
 msgid ""
@@ -60964,10 +60978,13 @@
 " specified in the image's :ref:`Color Space "
 "<bpy.types.ColorManagedInputColorspaceSettings.name>` option."
 msgstr ""
+"画像の "
+":ref:`Color Space(色空間) <bpy.types.ColorManagedInputColorspaceSettings.name>` "
+"オプションで指定されていない限り、画像はすでに自動的にリニア色空間に変換されています。"
 
 #: ../../manual/compositing/types/converter/color_space.rst:35
 msgid "From, To"
-msgstr ""
+msgstr "From(元)、To(先)"
 
 #: ../../manual/compositing/types/converter/color_space.rst:30
 msgid ""
@@ -60974,6 +60991,7 @@
 "The color space of the input image and the color space to convert the "
 "image to."
 msgstr ""
+"入力画像の色空間と、画像の変換先の色空間。"
 
 #: ../../manual/compositing/types/converter/color_space.rst:32
 #: ../../manual/editors/image/image_settings.rst:146
@@ -60987,11 +61005,14 @@
 "here: :ref:`Default OpenColorIO Configuration <ocio-config-default-color-"
 "spaces>`"
 msgstr ""
+"色空間のリストは、アクティブな :ref:`OCIOコンフィグ <ocio-config>` "
+"によって異なります。デフォルトでサポートされている色空間について詳しくは、次のとおりです: "
+":ref:`デフォルトの OpenColorIO 構成 <ocio-config-default-color-spaces>` "
 
 #: ../../manual/compositing/types/converter/combine_separate.rst:5
 #: ../../manual/compositing/types/converter/combine_separate.rst:9
 msgid "Combine/Separate Nodes"
-msgstr "Combine(合成)/Separate(分離) ノード"
+msgstr "Combine(合成)/Separate(分離)ノード"
 
 #: ../../manual/compositing/types/converter/combine_separate.rst:7
 #: ../../manual/compositing/types/converter/combine_separate.rst:11
@@ -61010,27 +61031,24 @@
 
 #: ../../manual/compositing/types/converter/combine_separate.rst:12
 #: ../../manual/compositing/types/converter/combine_separate.rst:16
-#, fuzzy
 msgid ""
 "These nodes can be used to manipulate each color channel independently. "
 "Each type is differentiated in the applied :term:`Color Model`."
 msgstr ""
-"これらのノードを使用して、各カラーチャンネルを個別に操作できます。各タイプは、 :term:`Color Space(色空間)` "
+"これらのノードを使用して、各カラーチャンネルを個別に操作できます。各タイプは、 :term:`Color Model(カラーモデル)` "
 "で区別され適用します。"
 
 #: ../../manual/compositing/types/converter/combine_separate.rst:15
 #: ../../manual/compositing/types/converter/combine_separate.rst:19
-#, fuzzy
 msgid ""
 "In compositing and texture context each node supports the Alpha channel. "
 "In the texture context only RGB channels are available. In the shading "
 "context of Cycles and Eevee, a combine and separate node is added for "
 "HSV."
-msgstr "コンポジットとテクスチャの環境では、各ノードはアルファチャンネルをサポートします。テクスチャ環境では、RGBカラースペースのみを使用できます。Cyclesのシェーディング環境では、HSVとベクトル(XYZ)の合成/分離のノードを追加します。"
+msgstr "コンポジティングとテクスチャの環境では、各ノードはアルファチャンネルをサポートします。テクスチャ環境では、RGBカラースペースのみを使用できます。CyclesとEeveeのシェーディング環境では、HSVに合成/分離のノードが追加されます。"
 
 #: ../../manual/compositing/types/converter/combine_separate.rst:20
 #: ../../manual/compositing/types/converter/combine_separate.rst:24
-#, fuzzy
 msgid ""
 "The Combine nodes can also be used to input single color values. For RGBA"
 " and HSVA color models it is recommended to use the "
@@ -61037,7 +61055,7 @@
 ":doc:`/compositing/types/input/rgb`. Some common operations could easier "
 "be executed with the :doc:`/compositing/types/color/index`."
 msgstr ""
-"Combine(合成)ノードを使用して、単一のカラー値を入力することもできます。RGBAおよびHSVA色空間の場合は、 "
+"Combine(合成)ノードを使用して、単一のカラー値を入力することもできます。RGBAおよびHSVAカラーモデルの場合は、 "
 ":doc:`/compositing/types/input/rgb` の使用を推奨します。いくつかの一般的な操作は、 "
 ":doc:`/compositing/types/color/index` を使用すると簡単に実行できます。"
 
@@ -61044,13 +61062,13 @@

@@ Diff output truncated at 10240 characters. @@


More information about the Bf-docboard-svn mailing list